ミッション
【経営理念】
私たちは高齢者・障害をお持ちの方、及びその家族の自立した生活を尊重し、地域社会において安心して生活できるように援助します。
【スローガン】
私達は現在”介護・障害保険”を活用した介護事業を営んでいますが、私達の本当の仕事は『地域社会で暮らす方の”生活”を支える事業』です。
事業内容
●介護保険法
- 通所介護事業
- 訪問介護事業
- 小規模多機能型居宅介護事業
- 居宅介護支援事業
- 福祉用具貸与販売・住宅改修
●障害者総合支援法
●岡山市地域生活支援事業
●高齢者住まい法
お仕事の内容について
業務内容
・SNS広報(Instagram・TikTok・YouTube)
・Web施策(Google口コミ、ECサイト構築、自社HPを活用したインターン求人の企画・運用)
・「働く先輩」動画、日常の様子動画等の簡単な編集
・施設利用していない時間帯の空間活用提案と運営(杜のデイ/B型事業所)
(例:学生目線で「来てみたくなる」体験型見学のコンテンツ企画)
最終的なゴール
・会社単体でインターン生の運用を行う
2026年6月までに、自社HPを活用したインターン求人の仕組みを整え、持続的に運用できる体制を構築します。
将来的には、インターン生のアイデアや主体的な関わりによって、企業側も学びながら運用できる仕組みを目指します。
(例:インターン生がSNSを活用して自ら企画を立てたり、採用の仕組みづくりに意見を反映させたりする等。インターン生ならではの視点や感性を採用活動に活かすことが目的です。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ITの積極的な導入や施設内でのイベント開催など、やりたいと思うことをやってみようと後押ししてもらえる雰囲気があります!
●利用者さんはもちろん、職員の方がまず楽しく働けることを大事にしています!
リクルートチャンネル ➡ https://www.youtube.com/channel/UCSRiX_Qt61b7s2jOxSzDO-Q
インターンを通して得られる経験・スキル
・人材確保が難しい業界での採用支援経験
・福祉×介護×障がい者支援の新しい取り組みへの関わり
・社会課題に向き合いながら利益を生み出す実践力
・ゼロからアイデアを形にする力
(例:AI×介護などの新規事業企画・運営サポート)
採用条件
・学年:不問
・勤務エリア
- SNS運用:フルリモート
- 空間活用:岡山にある施設に出勤
・スキル・経験
- SNSの使用に抵抗がない(YouTube、TikTokなど)
- Canvaを使えるとなお良いです
・一緒に働きたい人物像
- わくわくするのが好きな学生(相手も自分も喜ばせたい)
- 自分で考えたアイデアをカタチにしたい
- 何事にも積極的に行動できる人
- 意見を臆せず言える人
勤務条件(シフトや時給など)
・最低勤務期間:50時間(最大)、最低6か月(要相談)
・勤務可能時間帯・曜日:基本無し
・服装・持ち物:指定なし
・給与形態:時給制